ドラッカー理論による 経営計画策定セミナー
ドラッカーの原理原則に沿った経営計画・ビジョンを策定しすることができる唯一の講座
最高業績を出すための、社長のビジョンの明確化、自社の戦略の策定、経営計画への落とし込みができる2日間の集中セミナーです。
弊社代表コンサルタント・村瀬弘介と社長様が一日をかけ、共に戦略を考えることで、ビジョンを具体化して「明日から使える経営計画書」を作成するセミナーです
目標なしには成果はあがらない 【成果の上がる経営には計画書が不可欠である】
「目標」と「計画」なくして最高業績を出すことはできません
なぜ弊社のクライアントの多くが“最高業績” を実現できたと思いますか?
それは、「最高業績を出そう!」と思いたち、目標を設定したからです。
社長のビジョンを具体化し、計画に落とし込み、毎月確実な実践を行ったからです
「なんとなく経営していたらたまたま良い業績が出せた」
こういうことは絶対に起こりません
組織が成果を上げ、成長するには事業計画が不可欠なのです。
社長のビジョンを明確化し、具体的なアクションプラン(経営計画)に落とし込むプログラム
セミナーでは、社長の頭の中にあるビジョンを明確化し、やるべき事を具体的なアクションプランに落とし込み、社員が理解でき、実践できる経営計画書の作成を行います。
実践的なドラッカー流ワークシート 経営計画雛形シートに記入することで経営計画書が完成します。
(話合いにより、より多くの視点、打ち手が見えてくるため、当セミナーには社長のみならず経営幹部との複数参加を推奨します。)
このプログラムの3つのポイント
- 【その1】ドラッカーの経営の原理原則を理解し、実践するためのインプットができる
- 【その2】各種ワークシートを通じて、自社の経営分析、新たな打ち手が見つかる
- 【その3】雛形に沿って、最高業績を実現できる経営計画書の策定をし、持ち帰ることができる
すぐに実践できる経営計画書とそのためのドラッカー流実践ワークシート・原則理解
・ドラッカーの原理原則で経営計画のブラッシュアップ
・雛形に沿った実践できる分かり易い経営計画書の完成
・埋めるだけで経営計画が立案できるドラッカーの視点のワークシート
・実践できるドラッカー流経営バランスカード(BSC)作成
【経営計画書を網羅したテキスト・埋めるだけで経営計画策定が可能なワークシート集】
セミナープログラム
ドラッカーの原理原則のインプットと経営計画の策定を2日間で行います
- 【1】社長の明確なビジョン確立
- 【2】戦略棚卸と内部・外部環境の分析による新たな打ち手の発見
- 【3】自社の強みと、勝てる領域を特定する差別化ワーク
- 【4】マーケティング 顧客戦略の策定
- 顧客分析・販売戦略の策定・全社的マーケティングの最適化
- 【5】イノベーション 新規事業・事業革新戦略
- 廃棄領域を探る・お客様からスタートするイノベーションワーク
イノベーションの組織体制を創るために注意すべき事
- 【6】マネジメント チームの強みを最大化する組織創り戦略
- メンバーの力を最大化するマネジメント戦略・人が活かされるドラッカーの良い会社とは?
雇用戦略・採用戦略の策定
- 【7】生産性向上戦略・働き方改革の実践戦略
- 経営者と従業員の時間生産性の最大化のポイント
最大の成果を生むドラッカーの5原則の組織への導入
会社を強くする働き方改革の真の意味と生産性の向上
- 【8】ドラッカーの雛形に沿った年間計画の落とし込み・
アクションプランの策定 - 最強のドラッカー実現経営ツールの構造を理解する
年間経営計画・月別アクションプランを策定する
講師
中小・中堅企業で実践できる
ドラッカーの7つの原則
で業界首位をつくる。
日本一分かりやすい
ドラッカー伝道師
村瀬 弘介(むらせ こうすけ)
ジャズピアニスト・音楽家としても活動
日本リーダーシップ・オブ・マネジメント株式会社 代表取締役
一橋大学法学部卒業。上場企業で人事採用・教育研修部門を担当後、日本経営理念研究所プロジェクトマネージャーとして日本精神(神道・仏教・武士道)・東洋哲学(中国古典)・人間学を経営に生かすセミナーを多数企画。その後小宮コンサルタンツ・ドラッカー専門コンサルタントを経て独立。「ドラッカーの人が幸せになる経営・7つの原則」を用いたコンサルティング・講演・研修を行う。コンサルタントと世界標準の音楽家という経歴を生かし、論理だけではなく、感動・魂からドラッカーの精神・実践を伝える独自の講演は「難しかったドラッカーの本質が目から鱗のように、魂に入ってきた」「実践できる具体策を掴めた」「リーダーの使命、そして事業の使命に目覚めることができた」「自社にドラッカーの考え方が根底から定着した」と非常に評価が高い。
クライアントには、業界首位企業を多く持ち、経営戦略策定・後継者・幹部教育等を専門とする。ドラッカーから受けた感動と具体的実践手法を用いて、「高い成果を上げ・人が幸せになる企業」を実現するために、日本リーダーシップ・オブ・マネジメント㈱を立ち上げ、全国にドラッカー経営の普及をし、起業家リーターを通じて自由で平和な社会を守ること(ドラッカーの願い)を事業使命として活動中。
書籍『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』(産業能率大学出版部)
【経営品質協議会 経営品質賞アセスメント セルフアセッサー資格保持者】
また、プロのジャズピアニストとして、MURASE KOU名義で20年以上活動を続ける。自主レーベル(SOULMARINE PRODUCTION)を運営し、ドイツの映像プロダクションに採用される等、アートに非常に造詣が深い。思想・哲学・感性・精神世界も好きで、出張先では必ず土地の寺社・仏閣に訪れる程の参拝好きでもある。
講義風景
日時
日程
【第1回】2021年 1月23日(土) 10時~17時
【第2回】 2021年2月13日(土) 10時~17時
【特典の3時間の経営計画個別指導】 日程はご都合に合わせて設定します。
価格 200,000円 (税別)【村瀬の個別指導料・3時間含む】
限定10社様・1社から経営幹部との複数参加がお勧めです
複数参加の場合・2名以上のご参加者は1割引き(18万円(税別))でご参加可能です
場所
ZOOMによるオンライン開催
特典・個別経営相談
経営計画策定・実行にあたっての個別相談付き(3時間・1社様)
3時間の経営個別相談で成果を上げる確実なプランの策定が可能です。
このセミナーのポイント
- ドラッカーの原理原則をインプットし、それをベースにした経営計画ができる
- 経営計画の意味・実際の策定方法・実践する方法を学ぶことができる
- すぐに持ち帰り使うことのできる経営計画書のフォーマットが作成できる。