今回は、ドラッカーの顧客創造の経営を解説します。

「事業の目的は、マーケティングとイノベーションという2つの経営の機能を用いて顧客を創造していくことにある。(ドラッカー)」

事業の目的は顧客の創造

事業の目的は、顧客の維持ではなく、より積極的な顧客の創造・市場の創造です。

顧客創造とは、新しい顧客を継続して生み増やし続けていくこということです。大切なのは、既存顧客の維持のみではない、ということです。

環境順応の経営と顧客創造の経営

経営には2つあります。環境順応の経営と顧客創造の経営です。
環境順応の経営とは、景気に連動して業績も上がり下がりすることを言います。
不景気の時代では、売り上げが下がるのは仕方ないことだ、と考えます。
対して、顧客創造の経営とは、景気に踊らされず、顧客を創造し続けます。
不況環境にも敢然と立ち向かいます。

山ガールは、創造された顧客・市場

近年、山ガールが大流行しました。ファッショナブルなウェアに身を包み、山登りを楽しむ女性達です。

筆者は、京王線沿いに住んでいたのですが、週末になると高尾山に登る女性で電車内はごった返し、麓は繁華街のように混み、リフトが90分待ちになる勢いです。

6,7年前まではこのような光景はありませんでした。

山ガールは女性向のファッショナブルなウェアを提供したアパレルメーカーと、山側もトイレ環境を整えたりして、新たに創造された顧客なのです。

 ビジネスが新たな顧客を創造したのです。

ドラッカーの経営は顧客創造の経営

ドラッカーの提唱する顧客創造の経営は、創造性に富み、機会志向です。
景気に囚われず、市場の常識を覆し、新しい顧客を創造します。
事業に創造性と、勇気を与え、未来へ挑戦させる経営、それが、顧客創造の経営です。

市場停滞期こそ、顧客創造の経営の価値がある

現在、事業は右肩上がりですか?
日本のほとんどの市場が、停滞期・衰退期に入っている状況です。
このような時代においては、環境順応の経営では、市場に翻弄され、経営も勇気を失います。
市場が停滞している時期こそ、顧客創造の経営に最大の意義があります。

全社員が顧客を創造するクリエイターになる

全社員がビジネスのクリエイターであり、無限の創造性をもって自己のビジネスを高めていくとしたら、組織はどれだけ強くなるでしょうか。

創造する経営者であり、メンバーは創造する全社員、これこそが顧客創造の経営です。

全社員を顧客造像に邁進する顧客価値向上社員に進化させる秘訣をセミナーで全て解説していきます。

動画 事業の目的は顧客の創造である。

書籍『ドラッカーが教えてくれる 人を活かす経営7つの原則』

リーダーシップとは権力ではない。働く人を活かし、成果を上げる「責任」である。経営の中心は『人間の尊厳』にあるべきだと亡きドラッカーは訴えた。現代リーダーのための現場で実践できる『人間中心の経営』『立志の指南書』

書籍購入はこちらをクリック・アマゾンページに移動します

ドラッカー研修・コンサルティングの紹介動画

コンサルティング・セミナー情報はコーポレートサイトから

ドラッカーの伝道師・経営コンサルタント・村瀬弘介によるコンサルティング・
ドラッカーの研修・ドラッカーのセミナー情報は会社HPをご覧ください。

ドラッカー理論による経営幹部研修・役員研修・管理職研修・マネジメント研修・マーケティング研修・イノベーション研修・リーダーシップ研修・生産性向上研修・経営戦略策定・経営コーチング・後継者育成等。

ドラッカーを活かせる豊富な研修プログラム・セミナーがあります。